あぶないカカ(仮)

クスッと笑える面白い話やお役立ち情報、育児の事など働くかーちゃんブログです。

娘の中耳炎と保険。(鼓膜切開と鼓膜チューブ留置術)①

 こんにちは(^-^*)/

まりのです。

今回は娘の中耳炎で鼓膜切開したお話と保険のお話です。

実際に鼓膜切開した時に私自身ネットで調べまくったので、

誰かのお役に立てればと思い書くことにしました。

 

娘は1歳2ヵ月頃からすごく鼻水が出ていて、常に鼻を拭いている状態でした。

風邪でもないし、どうしたらいいか分からず、とりあえずネットで調べていると、

耳鼻科に行ってみたらいいと書いてあったので耳鼻科に行ってみることにしました。

耳鼻科に行って本当に正解でした。

娘は中耳炎と診断されました。それも結構重度の。。。

この時、もう少し早く行ってあげればよかった。と後悔しました。

当の娘は、鼻水だーだーなだけで機嫌が悪いでもなく、痛がるでもなく至って普通だったので気づくのが遅れ耳鼻科に行くのが遅くなったっていうのもあります。

また、中耳炎ってなに?って感じでした。

鼻水だけで病院に行くのも悪いのかな。とか思ったりしてましたが、皆さん、少しの鼻水でも続くようなら絶対に耳鼻科に行くことをお勧めします。

というのも、小さい子は耳の管が大人と比べ、太く短く、傾きも水平に近いので、菌が耳に入りやすいそうです。

菌は、鼻から耳に入って行くらしく、耳の外からではなく、鼻の奥から入って行くそうです。 プールやお風呂の水は関係なく、カゼがきっかけで増えた菌が、耳へ入って中耳炎を起こすそうです。

f:id:luxurygirl-m:20180322001739j:plain

娘はその菌が耳の奥に溜りまくって、今にも鼓膜が破れそうな状態でした。

まずは鼻水を吸ってもらい、お薬で耳に溜まった菌(膿)を外に鼻水として出そうということになりました。

1か月程、耳鼻科に通いましたが、中耳炎の症状はあまり良くなりませんでした。

 

そこで、先生に勧められ鼓膜を切開することにしました。

鼓膜を切るなんて!痛いんじゃないの?とすごく悩みましたが、

・膿によって鼓膜が破けてしまうと治りが悪く、聞こえが悪くなってしまうかもしれない事。

・切るといっても少し穴を開けるだけで、自然に破けるよりは治りが綺麗

・切ることによって、症状が良くなるだろう

・しびれ薬のような麻酔をするので実際は痛くない

ということを先生から聞き鼓膜切開をしてもらうことにしました。

自然に破れてしまうのは怖かったので。

処置としては、耳の中に麻酔?というかしびれ薬?みたいなのがつけてある綿をいれて

5分程経ってから、細い針みたいなもので、ちょんっと穴を開けてもらう感じでした。

それから、その穴から耳に溜まっていた大量の膿を吸ってもらいました。

もちろん、その間娘はこの世の終わりかという程泣きわめき、全力で抵抗していました。鼓膜を切開するので絶対に動かない様に看護士さんと三人がかりで抑えこんでいたので、汗だくになりました。

本当に本当に可哀相でした。

ちなみに、娘は私の膝の上に座り私が手と足を抑え一人の看護婦さんが頭を、もう一人の看護婦さんが肩を抑えている感じです。

先生が『これはすごいわ』っと言うぐらい溜まっていた様です。

術後はお風呂に入る際は必ず耳に綿をつめて絶対に耳に水が入らないようにしてください。とのことでした。

そりゃそうですよね。耳に穴が開いてますからね。

次の日、再び病院に行き経過を見てもらいました。

術後は良好で、また3日後に行くことになりました。

 

その日、私は子供の中耳炎、鼓膜切開について調べまくっていました。

基本的に検索魔なので。

そこであるサイトに鼓膜切開で保険がおりた!と書いてあったのを発見したのです。

私は娘が生まれてすぐ、母親に勧められ県民共済の月々2000円コースに入っていました。

なんと!県民共済は鼓膜切開で保険がおりるのです。

※子供は中耳炎になりやすいので保険がおりないものもたくさんあります。

保険に入った時によく確認していなかったので驚きました。

県民共済では鼓膜切開は手術扱いになるみたいです。

早速、県民共済に電話してみました。

会員番号と鼓膜切開をしたこと、いつしたのか、どこの病院でしたのか、なぜしたのかを簡単に答えました。

すると、後日郵送する書類に必要事項を記入し、診断書を同封して返信して下さい。

とのことでした。

ちょっと、ビクビクしましたが、ものの5分も経たない内に終わりました。

診断書は自費になりますが、(診断書費用は病院によってまちまちです。私は2000円ぐらいだったと思います)必要書類をつけてすぐに郵送しました。

すると、なんと一週間後には県民共済より保険金が振り込まれていました。

対応が早すぎてびっくりしました。

しかも、4万円も振り込まれてました!!

こども医療費受給者証があるので、医療費は無料でした。

なので、診断書代を引いた3万8千円が娘の鼓膜切開により入ってきました。

娘よ、よく頑張ったね。

ありがとう。

月々2000円払っているので、19ヵ月分元が取れた計算になります。

すみません。いやらしいですね。

ちなみに、月々1000円の保険は鼓膜切開による保険金は2万円です。

保険、入っててよかったー!と生まれて初めて思いました。

自分の保険は使ったことがないので。

備えれば憂いなしですね。

皆さんも、お子さんが小さいうちは検討してみてはいかがでしょうか?

私は県民共済の回し者では有りませんが、掛け金が比較的安くてお勧めです。

なんといっても振り込みまでの期間が早い!

ちなみに私たち夫婦の保険は県民共済ではありませんよ!

次回は鼓膜チューブ留置術をした時のお話をします。